てんこ

ブログ名は愛猫(てん)の愛称です。中身は個人のIT系学習記録です。

自宅ラボ

Dellさんのポータルブルモニター(P1424H)とトラベルマウス(MS700)を頂いたので使ってみた #デル・テクノロジーズ

先日、7/10(月)に出社しようと新幹線に乗り込み、Twitterを見ていたところ「Dell Technologies Japan さんにフォローされました」の通知が届きました。 心当たりもあったので、「これは!!!」と思ってDMを待っていたところ、先日開催されていたキャンペー…

Fortigate VM 7.2.4のTrial版のレジストに成功しました。

自宅で色々と検証をしたいなと考えて、自宅にFortigateのVMを立てようと思っていました。 TLに流れてきた情報から、7.2.1以降でライセンスが期限付きから無期限に変更となっているのを知りました。 ※7.2.0系までは、15日でライセンスの有効期限が切れます。 …

電動ハニカムシェードがAlexaからコントールできるスマートホーム環境に仲間入りしました。

私は、一条工務店で自宅を建てています。 そこでカーテン替わりに利用している電動ハニカムシェードというものがあります。 それを、ずっとアレクサ経由で操作したいと思っていました。 以前からNature Remoを用いて赤外線スマートリモコン替わりに使ってい…

自宅のPC周りの環境をリプレースしました。

最近、いろいろなものに触発されて、自宅のPC周りの環境をリプレースしました。 前回、自宅環境を改造したときの記録がこちら。 自宅の書斎を在宅勤務向けに改造しました。 - てんこ 最新のスタンダードな構成イメージがこちらになります。 ちなみに、リプレ…

自宅ラボのNUC(第八世代)をESXi7.0.3で再インストールしました。

自宅ラボで利用しているNUCをESXi7.0.3でインストールしなおしました。 以前やった手順では少し詰まったので、備忘のために作業内容を記録しておきます。 詰まったポイント 以前使ったESXiのカスタムインストーラ作成スクリプトが6.7までしか対応してなかっ…

自宅ラボ環境にvCSA7を構築してみた

会社用のVM環境の費用見積もりしてたら、VMUG Advantageの費用対効果がものすごいということに気がついてしまったので、ついに勢いで年間2万円でVMUG Advantageのサブスクリプションを購入しました。 それに合わせて、自宅環境にvCSA7を構築してみましたので…

Pop! OSでMicrosoft Teamsのマイクが起動できない不具合の暫定回避方法

数ヶ月前から個人でMicrosoft 365 Business Basicを契約してまして、私が主催するオンライン飲み会はTeamsにご招待するようにしています。(たまに遊びで別ツールなども使いますが) これまでは母艦がWindowsだったこともあり、MS365とOSとの親和性も割と高か…

Pop! OSのブート時の待ち時間を解消した。

学習記録というより体当たり記録です。 先日母艦であるENVY360のWindows10がまともに起動しなくなりました。原因は、まあほぼ自分が悪いです。 これは、もしかしてenvy360にLinuxデスクトップを入れろという神からのお告げなのでは…— tatematsu_san (@tk4_jj…

自宅ラボに仲間が増えました

Ansibleその他の検証をするために、もっと自宅ラボの強化をしたいなあと思っていました。 まさか、魚類的などなたかに投げたブーメランが、こんなに早く帰ってこようとは。 2020/09/09 発熱について追記 2020/09/14 更に追記 購入した構成 開封の儀 開梱~パ…

自宅ラボ用にNUCを買いました。

Ansibleその他の検証をするために、やっぱり自宅にラボ環境が欲しいなあと思っていました。記録のためブログに残しておきます。 2020/07/26追記 Ansible実践関連の記事一覧はこちら。 Ansible自動化の実践記事一覧 - てんこ 購入候補 購入した構成 買ったけ…